枚方市長尾の歯科・歯医者・歯科医院なら

〒573-0103 大阪府枚方市長尾荒阪1丁目2886-2
JR学研都市線「長尾駅」より徒歩8分
長尾家具町、北山、からも来院されています。

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は診療しております。

※開院前事務局へつながります。

075-981-6874

院長プロフィール

日野 卓哉(ひの たくや)

資格
  • 歯科医師
経歴
  • 1986年8月8日生まれ
  • 2011年3月 朝日大学歯学部歯学科 卒業
  • 2012年4月 あゆみ歯科クリニック 勤務
  • 2017年12月 あゆみ歯科クリニック長尾 勤務
受講した研修・セミナー
  • 30under30 1期生
  • 大森塾
  • 岩田塾
  • ADI 4期生
休日の過ごし方

勉強会に参加し、日々研鑽しています。

趣味

ゴルフ

院長からのごあいさつ

こんにちは。「ピノデンタルオフィス枚方長尾」院長の日野 卓哉(ひの たくや)と申します。

私がこの枚方市長尾の地で歯科医院をオープンしますのは、所属している大型医療法人が提供する予防歯科や歯周病治療を、この地域や近郊の方々にも広げていきたいと考えたからです。

歯がしっかり残っていてきちんと噛める人のほうが、健康寿命が長くなることが、最近の研究でわかってきています。

予防や歯周病の治療を通して、1本でも多くの歯を残すことこそが、何歳になってもおいしい食事を楽しみ、キレイな笑顔で笑える豊かな人生につながるのです。

地元である枚方市長尾はもちろん、藤坂や津田、長尾家具町、北山、招堤といった地域の方々に、長期にわたる健康な生活をお届けできれば幸いです。


 
ピノデンタルオフィスの名前の由来

「ピノ(pino)」とはフィンランド語で、「積み重ね」を意味する言葉です。北欧の国フィンランドは歯科予防先進国としても知られており、歯科医院での定期検診を含めて、「国民が健康で過ごすにはどうすればいいか」が考え抜かれています。

フィンランドの人口は約500万人で、この数字だけを見ればとても少ない、小さな国かもしれません。しかし人数が少ないからこそ、世界最高の教育水準や虫歯対策、健康増進に力を入れられるという面もあります。

虫歯や歯周病、歯並びの異常は、突然発症するものではありません。こういったトラブルに至るまでには、何年にもわたる歯磨きの習慣やお口周りの筋肉の使い方といった、「積み重ね」が関係しているのです。

お口のトラブルの早期発見・早期治療はとても大切です。しかしもっと大切なのは、「このようなトラブルが発生しないようにすること」ではないでしょうか。

そのために必要なのはただ1つ、「予防」です。しかし、今日明日の歯磨きを頑張っただけで、実現できるものではありません。予防とは、日々のプラークコントロールや食習慣、歯科治療、歯科知識の「積み重ね=pino」によって成り立つものです。

地域の皆さまの健康を、これらの積み重ね(pino)で守っていく歯科医院でありたい。その想いを大切にしながら、当院は日々の診療に取り組んでまいります。

最善の治療のご提供を目指して

現在、日本で行われている歯科治療の8割は、別の場所で治療した歯の再治療であるのをご存じでしょうか。

虫歯があったら、ただその部分を削って埋め、お薬を出して「お大事に」で終わりにする。私どもが皆さまにお届けするのは、このようなその場しのぎの治療ではありません。

「何故そうなったのか」「また悪くならないためにはどうすればいいのか」を患者さまにもしっかりとお伝えします。

そして、もし再治療が必要になってしまったときには、最善の「次の一手」を打てる歯科医師、歯科医院でありたいと願っています。

より良い歯科治療のご提供を目指し、地域の皆さまの健康にお口の中から貢献してまいりますので、どうぞお気軽にご来院ください。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

※開院前事務局へつながります。

075-981-6874

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:14:00~18:00

※祝日がある週の木曜は診療しております。
休診日:木曜・日曜・祝日

※開院前事務局へつながります。

075-981-6874

〒573-0103
大阪府枚方市長尾荒阪1丁目2886-2
JR学研都市線「長尾駅」より徒歩8分

ピノデンタルオフィス枚方長尾では一緒に働いてくださる仲間を募集中です!